日立評論

全体的な視野と協創の取り組みで,安全・安心な社会の実現へ

ページの本文へ

Hitachi

日立評論

ハイライト

サイバー攻撃の高度化や,国内外の安全保障環境の変化を背景に,社会インフラシステムに対するセキュリティの脅威が高まっている。

一方で,社会生活を支える基盤として,社会インフラには,さまざまなインシデントに対応し,サービスを提供し続けることが求められている。

こうした課題に対し,日立グループは,「システムで守る。組織で守る。運用で守る。」をコンセプトとした社会インフラセキュリティソリューションを提供している。

コンサルティングから,製品,システム構築,セキュリティ運用までトータルなサービスを提供し,安全・安心な社会の実現に貢献していく。

目次

出席者紹介

渡辺 研司

  • 名古屋工業大学大学院 工学研究科 社会工学専攻 教授
  • 1986年京都大学卒業後,富士銀行(現みずほ銀行)に入行
  • プライスウォーターハウス・クーパースを経て2003年より長岡技術科学大学助教授,2010年より現職
  • サイバーセキュリティ戦略本部重要インフラ専門調査会会長,内閣府事業継続計画策定促進方策に関する検討会委員,経済産業省産業技術環境局ISOセキュリティ統括委員会委員,ISO/TC292(セキュリティ及びレジリエンス)エキスパートなどを務める
  • 工学博士,MBA

中野 利彦

  • 日立製作所社会イノベーション事業推進本部セキュリティ事業統括本部セキュリティ推進室長
  • 1980年日立製作所入社,情報制御システムの人工知能技術やセキュリティ基盤ソフトウェアの開発を経て,現在,社会インフラシステムにおけるセキュリティソリューション開発に従事。博士(工学)
  • 電気学会会員

大橋 章宏

  • 日立製作所 サービス&プラットフォームビジネスユニット制御プラットフォーム開発本部 本部長
  • 1986年日立製作所入社,各種社会インフラ向け制御装置の開発を経て,現在は制御と情報を融合する制御システムの開発取りまとめに従事
  • 情報処理学会会員

大手 一郎

  • 日立製作所 産業・流通ビジネスユニット産業ソリューション事業部産業ソリューション管理部 担当部長
  • 1983年日立製作所入社,PC,PCサーバ,情報家電機器関連の基本ソフトウェア,ソリューションソフトウェアの開発,セキュリティ機器の商品企画を経て,現在,セキュリティソリューション事業企画などに従事

鍛 忠司

  • 日立製作所 研究開発グループシステムイノベーションセンタセキュリティ研究部 部長
  • 1996年日立製作所入社,企業情報システム,分散オブジェクトシステムのセキュリティの研究開発などを経て,2015年より現職
  • 博士(情報科学)
  • IEEE会員

宮尾 健

  • 日立製作所 サービス&プラットフォームビジネスユニット セキュリティ事業推進本部 本部長
  • 1987年日立製作所入社,電力,鉄道,ガス分野等の制御システムの製品開発に従事
  • 経済産業省への出向を経て,現在,社会インフラシステムのセキュリティ事業推進に従事
Adobe Readerのダウンロード
PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Systems Incorporated (アドビシステムズ社)のAdobe® Reader®が必要です。
Adobe Readerのダウンロード
PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Systems Incorporated (アドビシステムズ社)のAdobe® Reader®が必要です。